節分 |

昨晩のけんちん汁から拝借した大根、人参に薄焼き卵、きゅうりをトッピング~ ちなみに薄焼き卵はイクメン夫が焼いてくれました 忙しい彼も一生懸命育児に参加してくれてます(謝々)
隣は切干大根とひじきの煮もの そして節分らしく虎豆を炊いてみました 好き嫌いがほとんどないkaiですが野菜が大好き こういった渋いタベモノ、大好きです(笑)
食いしん坊の息子 食べ物を前にすると落ち着きません

食べ出したらもう止まりません
海苔を食べると顔中海苔だらけ 我が家では「ノリオ」と呼ばれてます(笑)

ノリオさん~ よーく噛んで食べるのよ

ノリオ レンズをむけると意識します(笑)

マグマグのストローも上手に飲めるようになりました

kaiちゃん上手に飲めるようになったね

みたな~

顔をあげるとやっぱりノリオです(爆)

そして気持ちいいほど完食です!

赤ちゃんってこんなに食べるんだとビックリします そして歯も上下2本ずつしか生えていないのに上手に咀嚼して食べるんです 食いしん坊なkaiだけどよく噛んで食べ、口の中に食べ物が入っているときはスプーンを近づけても口を開けません 食べるマナーができているのは夫の血ですね(私は不器用なので)
なーんて親バカなセリフを垂れましたがこのありさま・・・

エプロンするのを忘れました~ 途中で気づいたけどお風呂に入るだけだからイイか!と開き直ったのが間違い・・・ものすごいことになりました^^;
お腹いっぱいになるとご機嫌にひとり遊びしてくれるので助かります

が、私に気付くとものすごい速さでむかってきます

かなりの俊足をキャッチするカメラですがkaiの勢いに負けてます(笑)

この笑顔で全身を向けられると・・未だに感涙しております

この穏やかで優しい笑顔をこれからもずっと大切にしていきたいです