おうちでホッコリクリスマス |
今年は震災という大きな事態があったのでおうちでゆっくりと過ごされる方が多いようでした
我が家も同じです 数日前から夫がmenu構成をしておりました(笑)

クリスマス当日の朝、手書きのmenuがテーブルの上に
私は息子を寝かしつけた後、くーくーと寝ていたというのに・・
この日は母を招いてのパーティー こういう心遣いにも感謝です

IKEAで買ったランチョンマット 普通のマットより一回り大きくて品数が多い我が家にはありがたいサイズです
クリスマスですからMoetで乾杯

いつもコストコのcavaを愛飲しておりますがやっぱりモエ様、違います
注いだ時にたつ泡や琥珀色の美しさ、爽やかで気品にあふれる飲み口 幸せが漂います
円高の今、モエ様もとてもお手頃になりましたがそれでもこういう時にしかいただけません

息子も乾杯を覚えパパと「カンパーイ」

そしてクリスマスカラーを意識した夫の手料理

どれもとても美味しく、何と言っても心がこもっています
本当に心に染みいる優しいお味がしました
シーフードのホワイトソースはコクがありとても良いお味
コストコのシーフードを使いましたがどれも大粒でリッチな感じがしますよ
そしてメインのローストポーク 築地で仕入れました これがもう絶品!!

オーブンでよく焼き、カットします

桜色のお肉がとてもきれいでしょうヽ(^o^)丿

塩コショウだけでの味付けとは思えないほど肉に旨みがありジューシー
バルサミコソースともよく合う 本当に美味しい絶品料理です♪
これに合うのはサフランの絶品パン

シンプルなバゲッドにゴマが分d何に入った天然酵母パン
松戸というとやっぱりツオップさんが有名ですがこのエリアには美味しいパン屋さんが山ほど
このサフランさんも然り♪ いつも大混雑で20台ほど入る駐車場さえいつもいっぱい いつも息子がお伴なのでカメラ片手は難しく。。。またゆっくりご紹介させていただきます
息子も美味しくいただきまーす

とはいっても最近の彼は今まで想像もできないほど小食(と言うよりムラがありお菓子を好む)
クリスマスなので夫の愛情手料理に加え彼の好きなお甘盛り~

こちらのプリンもサフランさんです
最後はお待ちかねのクリスマスケーキ

暗がりな上にこの後の撮影を忘れてしまい全くデコレーションがわからず残念でした(T_T)
このケーキも東葛エリアのミレーのもの おおたかの森SCに出店してていつも人だかりができている大人気のケーキ屋さん はじめて試しましたがシンプルながら生クリームもスポンジもとてもサッパリとして我が家の好みのお味 リピ確定です♪そこにいちごをふんだんにのせて息子好みにデコレーション致しました
パパ美味しいよ 息子大満足はこの笑顔から

またパパ頑張っちゃうね~ 期待してまーす!!!
数々のクリスマスプレゼント

本当に息子は幸せ者です 感謝の気持ちと来年もまたこうやって大切な人たちと穏やかな気持ちでお祝いできることを期待したひとときでした いつもありがとうございます